文旦ピールを作った
先日、文旦をたくさんいただいたので、せっかくだからと文旦ピールなどというものを作ってみることに。 文旦の皮にはサンショオールという辛み成分があ...
続きを読む先日、文旦をたくさんいただいたので、せっかくだからと文旦ピールなどというものを作ってみることに。 文旦の皮にはサンショオールという辛み成分があ...
続きを読む2年前くらいに、洗濯の環境を「ドラム式洗濯機」から 「縦型洗濯機」+「乾燥機(電気式)」 という2台体制にしました。 今は大変満足しているので、こ...
続きを読むちょうど今頃の季節になると、ありがたいことにたくさんキウイフルーツを手に入れる機会がやってきます。 普通に食べると追いつかない事が多いので、ジ...
続きを読む約2年前に購入した wena3 ですが、ラバーバンドのサイズが時々きつく感じていたので交換しました。 (wena3 を使い始めてもう2年くらい経過しているのに驚きです...
続きを読むどんどん増え続けるUSBケーブルをなんとかせねば…。でも、どのケーブルを廃棄したらいいか分からない。 と言うことで、USB ケーブル チェッカー2...
続きを読むコンパクトで扱いやすいので何かとよく使っている GPD Win Max。 「最近なんだかきちんと閉まらないな~」と思っていたら、バッテリーが膨らんでしまった...
続きを読む以前から「買おうか、どうしようか…」と悩んでいたソーダストリームをついに導入しました。 これまでは500mlペットボトルの炭酸水を箱買いしてい...
続きを読む気になっていたBALMUDAのコーヒーメーカーが発売されたので、購入しました。 最近はずっとハンドドリップで淹れていたので、久しぶりのコーヒー...
続きを読むTwitter のほうでちらりと報告だけしていた のですが、ソニーの wena 3 を購入しました。 wena シリーズは、いつも使っている腕時計をスマートウォッチにするためのガ...
続きを読むFF14 の次回の大型パッチに向けて新しいベンチマークが公開されました。 これまでベンチマークテストは Macbook の Bootcamp で試していましたが、今回は GPD WIN Max で試してみ...
続きを読む