BlackBerry で受け取ったドコモ絵文字の表示 (Gmail・spモード・BIS)
K-9 mail でよく検証していた絵文字の表示を BlackBerry でもやってみることにしました。
現在、私が BlackBerry で使用しているメールアドレスは Gmail (@gmail.com)、spモード (@docomo.ne.jp)、BIS (@docomo.blackberry.com)です。
この3つのメールアドレスに携帯からドコモの絵文字を全種類送り、それぞれ表示に違いがあるか調べてみました。
ついでなので、絵文字の他にデコメも試してみました〜。
というわけで、結果をメモ。
ちなみに今回検証に使用した BlackBerry は Torch 9800 (OS 6.0.0.600)です。
検証1:Gmail (@gmail.com) へドコモ絵文字を送信・表示してみた
まずは、普段よく使用している Gmail のアドレス宛に絵文字を送ってみました。
絵文字
BlackBerry 仕様の絵文字になってすべて表示されています。 うまく置き換えられていると思いますが、軒並み絵が可愛くな……なんでもありません。
絵文字が上下重なって見えますが、これはフォントサイズを「7」に設定していたからです。フォントサイズ「9」以上であればこのように重なることはありません。
デコメ(アニメgif)
こちらも問題なく表示されています。
アニメーションする画像もちゃんと動いています。
デコメ(背景・文字の装飾)
より装飾を施したデコメです。
文字と背景色を変更し、大きなアニメgifと絵文字を使用しています。
絵文字も反映されていますし、きちんと思い通りに表示されてます。
検証2:spモード (@docomo.ne.jp) へドコモ絵文字を送信・表示してみた
前回(下記参照) メールボックスに追加したspモードメールにも送ってみました。
BlackBerry Torch 9800 にspモードメールを導入してみた
絵文字
こちらも Gmail と同様に絵文字はすべて表示されています。
さっきはなんでもないとか言いましたが、ペンギンとひよこだけは「解せぬ。」という気持ちでいっぱいです。
デコメ (アニメgif)
問題なく表示・アニメーションされています。
デコメ (背景・文字の装飾)
さらに装飾を施したデコメもきちんと表示されました。
検証3:BIS (@docomo.blackberry.com) へドコモ絵文字を送信・表示してみた
こちらのアドレスは、BIS契約時に取得できるメールアドレスです。
私はほとんど使用してませんが、BISのみ契約している方はこちらのアドレスを使用されている方も多いのではないかと思います。
絵文字
なんていうか…ゲタ(〓)です。 表示されるようになったようです(下に追記しました)。
おそらく、BIS のメールは絵文字非対応なのでしょう。そういえば、mopera U のメールサービスも絵文字は非対応でした。
[2011年8月13日追記]
絵文字表示ができるようになっています。
どうやら、spモード、またはiモードから送信した絵文字メールが表示されるようになったようです(2011年8月13日確認)。
BISは完全に絵文字非対応といわけでもないようです。
デコメ (アニメgif)
デコメは基本的にHTMLメールになるので、BISのメールでもちゃんと表示されます。(件名に使用した絵文字はゲタになっています)
デコメ (背景・文字の装飾)
同じく、デコメ部分だけしっかり表示されています。
ひとまずこんな感じでした。
BlackBerry から送信した絵文字については、長くなりそうなので次の記事に書きたいと思います〜。