先週、近所で花火大会があるというので、リコー CX2 を片手に花火撮影にチャレンジしてきました。

陣取った場所は比較的花火が近いので、カメラを両手で固定して、打ち上がる(であろう) 方向にレンズを向けてひたすらシャッターを押しまくっていました。
花火の撮影のコツなんてさっぱり調べてもいなかったので、かなり荒っぽい撮影方法かと思いますが…。

ピントがあってくれると、こんな風にしっかり花火を撮ってくれていました。 花火写真1

花火写真2 花火写真3 花火写真4

これは割と奇跡に近い写真たち、あとはほとんどがピントがずれていたりしてます。
でも、花火が消えていく瞬間が撮れていたり、偶然の一枚があると嬉しいものです。

スマイル花火。
花火写真5

あれ、いつの間に撮れてたんだろ?って感じです。
ハート形やドラえもんぽい花火を撮ることができずにがっかりしていたんですが、スマイルはきちんと撮れてました。

しっかり開いてるし、顔もちゃんと口が下になっているし…バッチリ。

これはちょっとクセになりそうな予感です。
また来年も花火を撮ってみようかな…。

関連記事

シェアする